心と身体の健康を願って

組み合わせ例

ラザニア

ラザニア☆かぼちゃの冷製スープ・トマトサラダ

単位

表3(タンパク質) 合挽肉0.5単位 チーズ1単位 合計1.5単位
表6(野菜) 0.88単位
表1(炭水化物) 2単位
表4(牛乳) 1単位
調味料 1単位
合計 6.38単位(510kcal) 1単位80kcalで計算

材料

・合挽肉 20g
・玉ねぎ 40g
・塩・こしょう
・トマトジュース 80cc
・無添加ブイヨン 2g
・ご飯 100g
・ケチャップ 大さじ1
・オリーブオイル 少量
・チーズ 20g(orスライスチーズ1枚)

・かぼちゃ 100g
・牛乳 120ml
・無添加ブイヨン 2g

・ミニトマト 40g
・枝豆 5粒
・バジルソース

作り方

1)合挽肉から出る脂で玉ねぎと一緒に炒め、塩こしょうをし、トマトジュースとブイヨンを入れて水分が無くなるまで煮詰める。
2)ご飯とケチャップを混ぜる。器にオリーブオイルを引き、ケチャップご飯を入れ、1)をのせてまんべんなく拡げ、チーズをのせてチーズがとろけるまでオーブントースターで焼く。
3)かぼちゃは皮をむき、柔らかくなるまで少しの水で蒸し煮する。柔らかくなったかぼちゃをザルなどで裏ごしし、牛乳とブイヨンでのばしていく。夏は冷製スープで、他の季節は温めてください。
4)この日はたくさんミニトマトをもらったので、ミニトマトに枝豆をトッピングし、バジルソースでいただきました。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 青椒肉絲

  2. 焼き肉風

  3. ピザ風トースト

PAGE TOP