一人鍋
単位
表3(タンパク質) 豚もも肉1単位・木綿豆腐0.5単位 合計1.5単位
表6(野菜・きのこ) 1.2単位
表1(炭水化物) 軽くご飯茶碗1杯で2単位、うどん半玉で1.25単位
材料
・豚もも肉 60g
・木綿豆腐 50g
・レタス 100g
・えのき茸 50g
・菊菜 50g
・生椎茸 30g
・糸こんにゃく 100g
・だし昆布
・大根おろし 50g
・刻みねぎ
・紅葉おろしorゆず胡椒
・ぽん酢
表6(野菜)
下準備
- 作る前に、水の中にだし昆布を入れて昆布だしを作っておく。
- 糸こんにゃくは熱湯でさっと湯がき、臭みをとっておく。
作り方
- だしが沸騰したら、具を入れていく。レタスや菊菜の食感を残したい時は、他の物に火が通ってから入れると良い。
- 旨味の出ただしにご飯を入れて雑炊にするかうどんを入れても美味しい!
コメント