心と身体の健康を願って

鶏むね肉のボイル

蒸し鶏のからし醤油添え☆麻婆茄子

単位

表3(タンパク質) 鶏むね肉1単位 豚ひき肉0.5単位 合計1.5単位
表6(野菜) 野菜 0.7単位
表5(油) 0.66単位
調味料 0.45単位
合計 3.31単位(265kcal) 1単位80kcalで計算

材料

・鶏むね肉 80g
・レタス 50g
・トマト 40g
・白ネギ 10g
・ブロッコリー 20g
・辛し醤油 適宜
・茄子 80g
・人参 10g
・豚ひき肉 20g
・茄子 80g
・にんじん 10g
・サラダ油 小さじ2
・調味液 
オイスターソース 大さじ1/2
甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ1/2
豆板醤(トウバンジャン) 適宜(辛い方が好きな人は入れてください)
しょうゆ 小さじ 1/2
砂糖 小さじ 1/2
・片栗粉 

作り方

1)むね肉はボイル用のビニール袋に入れ、空気を抜いてしっかりしばる。ナベに湯を沸騰させて火を止めた中に、むね肉を浸けてフタをして30分おく。その後、食べやすい大きさに肉を切り、白髪ネギを載せて盛り付ける。
2)茄子は乱切りにする。人参は火が通りやすいように薄切りにしておく。フライパンに多めの油を引き、人参と茄子を入れて炒め、火が通るまでフタをする。他のフライパンで豚ひき肉を油が出てくる

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

青椒肉絲

  1. 青椒肉絲

  2. 焼き肉風

  3. ピザ風トースト

PAGE TOP