心と身体の健康を願って

組み合わせ例

明太子のとろろ丼

明太子のとろろ丼☆みそ汁・ほうれん草の卵とじ

単位

表3(タンパク質) 明太子0.5単位 卵1単位 合計1.5単位 
表6(野菜) 0.72単位
表1(炭水化物) ご飯3単位 長芋1単位 合計4単位
表5(油) 0.33単位
調味料 0.38単位
合計 6.93単位(554kcal) 1単位80kcalで計算

材料

・明太子 30g
・長芋 70g
・ご飯 150g
・きざみのり 適宜
・キャベツ 80g
・玉ねぎ 25g
・青ネギ 20g
・みそ 15g
・ほうれん草 90g
・卵 1コ
・サラダ油 小さじ1
・塩・こしょう

作り方

1)明太子は皮をむいて、中身を出しておく。長芋は皮をむき、ビニール袋に入れて、食感が残る位に麺棒で叩いてつぶす。明太子ととろろを混ぜておく。ご飯の上に、混ぜた明太子ととろろをのせてきざみのりをトッピングする。(味は明太子の味で美味しく食べられる。)
2)みそ汁は、だし汁に切ったキャベツ・玉ねぎ・青ネギを入れて、好みの堅さまで煮る。みそを入れ、一煮立ちさせて火を止める。トッピング用のきざみネギを用意しておく。
3)ほうれん草は5cm位に切り、サラダ油を引いたフライパンで炒め、しんなりしたら塩・こしょうをし、溶き卵をからめる。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 青椒肉絲

  2. 焼き肉風

  3. ピザ風トースト

PAGE TOP