ローストビーフ☆ミネステローネ
単位
表3(タンパク質) 牛もも肉1.5単位
表6(野菜) 0.73単位
表1(炭水化物) ジャガイモ0.45単位
表5(油) 0.3単位
合計 2.98単位(238kcal) 1単位80kcalで計算
※ステーキソースは計算に入れていません
材料
・牛もも肉 60g
・塩・こしょう
・サラダ油 小さじ1
・玉ねぎスライス 30g
・サニーレタス 30g
・ステーキソース
※ステーキソースの作り方…肉を焼いたフライパンで玉ねぎのすりおろし・みりん・しょうゆを同量入れて煮つめる。更に、酒やワインを入れるとコクが出ます♪
・玉ねぎ 50g
・人参 30g
・ジャガイモ 50g
・トマトピューレ 80g
・大葉のベビーリーフ 適宜
・水 150cc
・無添加コンソメ 0.2g
・塩・こしょう 適宜
作り方
1)1) 肉に塩・こしょうをしっかり揉み込み、肉の表面を油を引いたフライパンで6面を表面がベチャベチャしない位にしっかり焼く。(この日は300gの肉の塊を使って焼いています。) その後、火を消して4分そのまま置く。 その後、フライパンにフタをしてとろ火で更に4分焼く。 その後、肉をフライパンから出し、アルミホイルに巻き2時間程度置いた後に、好みの厚さに切る。
※写真では肉の赤みが強調されていますが、この時間の焼き方で、実際の出来上がりのローストビーフは、もっと火が通った茶色い感じに仕上がっています。好みで、最後のとろ火の時間を調節してください♪
2)ミネステローネは、お湯の中にコンソメを入れ、サイコロ状に切った野菜を入れて、野菜が柔らかくなった時に、トマトピュウーレを入れて、最後に塩・こしょうで味を整えてください。
※クリスマス料理としてフランスパンを付けた場合♪
・フランスパン2切れ 60g 2単位 160kcal
・ガーリックバター10g 1単位80kcal
(ガーリックバターはバターにガーリックパウダーとパセリを入れて混ぜ合わせて作ります)
コメント