心と身体の健康を願って

生命の鎖

図の「生命の鎖」は、ビタミンB群8種の内の1つであるパントテン酸を発見したアメリカの栄養学者ロジャー・ウィリアム博士が、細胞レベルで必要な栄養素バランスの理論を展開したものです。

図にもあります
・アミノ酸8種
・ビタミン18種
・ミネラル20種
が相互に働きかけ、生命活動でもある新陳代謝を行います。1つでも不足すると鎖はバラバラになり、新陳代謝が正常に行われません。
例えばカルシウムを見てください。マグネシウム・リン・硫黄・ビタミンB1・ビタミンB2など、いろんな栄養素と関わり合っています。
細胞は今、自分が食べている物で作られていきます。そこには、これらの栄養素が含まれているでしょうか。細胞の集合体が体です。
お腹を膨らませるだけの食事、あるいは好きな物だけを食べる食事、またおやつや嗜好品を多く摂る生活習慣では、決して健康な体ができないことは想像がつきます。

身体のしくみと気づきについて一覧

下のアイコンをタップしてください

PAGE TOP