心と身体の健康を願って

健康補助食品

健康補助食品の在り方

健康補助食品は、普段の食事だけでは必要な栄養が摂りきれない、あるいは浪費してしまった栄養の不足を補うものです。

家庭健康管理研究会が扱う健康補助食品

1)栄養バランスを求める方に

αシモン…新陳代謝を支える健康補助食品として誕生し、40年が過ぎました。二度のリニューアルを重ね、今も皆様にご愛顧いただいています。原料はウィルスフリーの苗を使い、日本では唯一原種のシモン芋と葉茎を使っています。そのシモン芋の栽培から加工までも一貫したシステムで行われています。

SAM+Zn栄養機能食品…主原料に海洋抽出物MCM(特許取得済)に「スピルリナ(藍藻類の一種)」、「アスタキサンチン」、亜鉛酵母を配合しています。効率よく亜鉛を補給できるようになっています。

MCMLE栄養機能食品…主原料に海洋抽出物MCM(特許取得済)に天然由来のカルシウムとマグネシウムを配合しています。酢酸臭も極めて抑えられていますので、お料理にも使いやすくなっています。

2)体の中で特に使われる量が多い栄養を補給したい方へ

αスプリングE…健康的で若々しい毎日のために、天然由来の植物性αトコフェノール含有食品です。またトコフェノールとともに働く大豆レシチンも配合しています。

αアセロラC…アセロラから抽出した身体に優しいビタミンC錠です。L-アスコルビン酸(ビタミンCの化学名)は賦形剤や結着剤を使用せず直接打錠可能な原料をメーカーに特注し、専門の工場にて製造しています。1粒(200mg)にレモン7個に相当する高単位ビタミンCとビタミンCの働きを助けるバイオフラボノイド(ビタミンP)をオリジナルレシピで配合しています。

αスプリングB栄養機能食品…ビタミンB群8種類(ビタミンB群全種)を配合しています。良質なタンパク質を含むといわれる豚レバーを主原料として使用しています。ビタミンB6・ビオチン・葉酸で栄養機能食品を取得しています。

αカルシウム…吸収の良い乳酸カルシウムです。原料は安心な植物性のものを使用しています。

アルガライド…DHA等のオメガ3系の脂肪酸を含むアルガトリウム(商標取得済)を使用し、イチョウ葉エキスを配合しています。アルガトリウムはスペインの「ブルディテクノロジー社」が開発したDHA等を高含有した天然素材です。DHAだけではなく、EPA、DPAなどのオメガ3系の脂肪酸を豊富に含んでいます。

3)機能性を求める方に

αリード…からだの本来持っている力を高めたい方に。
アウレオバシジウム菌の培養液から得られる「ソフィβグルカン1.3-1.6」を使用しています。ソフィβグルカン1.3-1.6において、生態応答調節物質グルカン(BRMG)で商標を取得しています。

αラブレインター+ナノ型KH-3菌…健康的な生活を心掛けている方に。
京都の伝統的食品「すぐき漬」より分離された純和製の乳酸菌「ナノ型ラブレ菌」と「なすの漬物」から分離した植物性乳酸菌「KH-3菌」を配合しています。

αコエンザイムQ10ゴールド…いつまでも若々しくいたい方に。
1粒にコエンザイムQ10を100mg配合しています。加齢とともに減少しがちな成分が健康補助食品で補給できます。

αリポックカルニン+NMN…α-リポ酸・L-カルニチン・β-NMNを配合。若返り成分を追加してリニューアル!
α-リポ酸…細胞内にあるミトコンドリアがエネルギを効率的に作り出すために必要な成分です。
L-カルニチン…脂肪を燃焼するミトコンドリアへと脂肪を運ぶ役割を持っています。
β-NMN…若返り細胞と呼ばれている「サーチュイン遺伝子」を活性化させる成分です。

αシードQ10イソフラボン…美しさを保ちたい方に。3つの特徴をもってリニューアルしました。
特徴1:独自の麹菌発酵技術により、低分子・高吸収のアグリコン型イソフラボンを新たに配合しました。これは、分子構造がエストロゲン(女性ホルモン)に酷似しています。
特徴2:ダイゼインが豊富な大豆胚芽のみを使用した原料アグリマックス(商標取得)を使用しています。
特徴3:遺伝子組み換えをしていない大豆胚芽を使用しています。

カシス-ルテインヘスペリジン…パソコンをよく使う方、小さい字が見えにくい方に。
ヨーロッパ産の高品質なカシスから半透膜抽出した抗酸化力に優れるパーフェクトアントシアニン(4種類のアントシアニンを全て含有)とマリーゴールドから抽出した良質なルテインをオリジナルレシピで配合しています。
カシスについては製法・物質・用途の全てで特許取得済みです。
柑橘由来の「糖転移ヘスペリジン(ビタミンP)」を配合しています。

デビ・キャッツ+プロテオグリカン…内面から強化したい方へ。
プロテオグリカン・イミダゾールペプチド・Ⅱ型コラーゲンをプラスしてリニューアル!
プロテオグリカン:鮭の鼻軟骨から抽出した糖たんぱくの一種。多量の水を保持することが可能で、関節にかかる衝撃を吸収する役割軟骨の分解を抑制する作用が期待できます。
イミダゾールペプチド:疲労知らずの渡り鳥の翼の付け根や回遊魚の尻尾などに多く含まれているアミノ酸融合体です。人間の体内にも含まれる物質ですが、加齢とともに減少すると言われており、カルノシンとも呼ばれています。
Ⅱ型コラーゲン:人間の体内に含まれる29種類のコラーゲンの一種です。主に軟骨に含まれ、水分を溜め込み関節を守るクッションのような役割を持っています。

グア豆一丁…繊維質を多く摂りたい方に。
ビートオリゴ糖はビート(砂糖大根)から分離精製して得られる天然の針状結晶オリゴ糖です。健康補助食品として摂取するのに最適な状態に調整された特別なグアガムと天然のビートオリゴ糖をオリジナルレシピで配合をしています。

BAUM機能性表示食品…健康を意識してスッキリしたい方に。
本品にはイソマルトデキストリン(食物繊維)が含まれています。イソマルトデキストリンは食後の血糖値の上昇をおだやかにする機能があることが報告されており、食後の血糖値が気になる方に適しています。

4)健康美容食品

αパルフェSOPpremium…「きれい」を保ちたい方に。
鮭卵巣外皮加水分解物を1袋に500mg配合しています。さらに、コラーゲンやヒアルロン酸など、女性にうれしい成分も配合しています。

5)普段の生活で使える食品

グリーンティ…ポリフェノールやカテキン類を多く摂りたい方に。
静岡県川根産の煎茶使用。上等な手摘みの煎茶を挽き臼でゆっくり挽いて完成しました。

藻塩…ミネラルたっぷりの天然塩、古代塩の神秘的な味に興味のある方に。
天然塩に海洋ミネラルMCMと北海道産昆布を添加し天日干しで仕上げています。

α塩…お料理がより美味しく、素材のそのものの味を引き出してくれる塩をお探しの方に。
厳選された国産天日塩をKGE加工した特製の塩になっています。

それぞれの健康補助食品の詳しい内容・使い方・価格等はサロンで紹介しています。

現在、家庭健康管理研究会では会員登録をされていない方でも、公式HPから商品を購入できるシステムを整えているところです。
公式HPでオンラインショップが開始された時点で(2025年夏ごろまでに実施の予定)、会員価格と定価の2つの価格で販売が開始されます。
それまでは、会員登録をされていない方でも会員価格でご購入していただけます。
また、発送もおこなっています。このサロンではゆうパックで発送しています。送料は、ご購入金額や梱包サイズによって変わりますので、ご遠慮なくお尋ねください。
※送料や配送業者はサロンによって異なりますのでご了承ください。

詳しくは家庭健康管理研究会のホームページの「オンラインカタログ健康補助食品」でご覧いただけます。
URL: https://www.kenkou1977.jp/

健康サロンConConについて

下のアイコンをタップしてください

PAGE TOP